池袋駅徒歩5分、手術なし、日帰り可能    アキレス腱断裂治療院

アキレス腱断裂 ギプス除去後のリハビリ

こんにちは。アキレス腱断裂治療院です。
ギプス除去後は、リハビリがとても重要です。
リハビリの成果によって復帰時期が大きく変わります。
 
 

ギプス除去後のリハビリに関して

 

引っ張り感がない状態で徐々に正常歩行に徐々に戻して行ってください。

ふくらはぎ、アキレス腱部に引っ張り感が無い様に歩いてください。

引っ張り感があると無理している証拠なので、

その場合はまだガニ股歩きを続けてください。

 

 

少しガニ股歩きの名残が残るような,

歩き方になってしまう方もいらっしゃいますが、全く問題ありません。

徐々に普通の歩行に戻していけるので、

焦らずに身体と相談しながら進めてください。

 

   

 

 

 

ギプス除去後のリハビリ運動

※注意:すべての運動や柔軟は頑張りすぎず、

痛みを出さずに優しく行うこと。少しずつ量を増やしてください。

無理な運動は再断裂をする危険性があります!

当院では先生がしっかりと指導します。

 

ふらつく場合は机などにつかまって行ってください。

1日3回ほど行ってください。

簡単にできるなら目をつぶって行います。

固定していたので足の運動、知覚、平衡神経機能が落ちているのを回復させます。

 

 

 

 

 

 

足首運動をわかりやすくまとめた動画はこちら
少しずつ足首の運動や内反・外反運動

(足裏を内側に向けたり、外側に向ける運動)をします。

※無理はせず、先生としっかりと話をしてご相談ください。

 

再診から3〜4ヶ月後

 

 

カーフレイズは下腿三頭筋(腓腹筋・ヒラメ筋)のもっともオーソドックスな

筋力トレーニング方法で、背伸びをするだけの手軽なものです。 

断裂部分に負荷をかけないよう、はじめは手すりに掴まって

少し踵を上げるくらいで行います。

徐々に片脚のカーフレイズを行うようにします。

初めは両足で少し踵を上げておいて良いほうの足を浮かせて,

患肢に力がかかる様にして行います。

少しずつ荷重して、手すりを頼らなくても出来るようにするのが望ましいです。

 

 

運動後はアイシング0℃で20分間冷やします。

過剰な運動は再断裂やアキレス腱炎の原因になりますので、

いきなり無理をせず慎重に身体と相談しながらゆっくり始めてみてください。

 

 

—————————————————————————————

 

アキレス腱断裂は怪我の中でも比較的長期的に治療が

必要な怪我です。

信用が出来、最後までしっかりとサポートしてくれる

先生や病院を探すこともとても大切です

 

当院では歩⾏治療 を行なっており

松葉杖なし、歩きながら、ギプス1ヶ月で

アキレス腱断裂を治療することが出来ます。

まずはご相談いただき、先生と直接話をし、納得されてから、

歩⾏治療を⾏うことを推奨しています。

お電話やLINEからも問い合わせ可能です。

 

沢⼭の情報を⾒て頂き、

お客様が安⼼して治療を受けて頂けたら良いと思います。

ご質問ありましたら、

ぜひラインアット【@yuu7835】や

お電話にていつでもご連絡くださいね。

TwitterやInstagram、amebloにて毎⽇患者様の様⼦が⾒れます。

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

Instagram⬇︎⬇︎

https://www.instagram.com/achilles_tokyo/?hl=ja

Twitter⬇︎⬇︎

https://twitter.com/achilles_tokyo

ameba blog⬇︎⬇︎

https://ameblo.jp/achillestokyo/entrylist.html ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

Blog一覧へ戻る